オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


2017年09月24日

不完全ではなく、未完全と考える。@なぜあの人は、しなかやで強いのか 中谷彰宏著

ごきげんよう。

メンター中谷彰宏先生の弟子です。

今月発売第二弾!新刊中谷本『なぜあの人は、しなかやで強いのか/余裕のある大人になる68の具体例
』を今読んでいます。

ハッと気づかされる内容が書かれているページの内容に感銘をしました。

引用します。

デキの悪い上司やデキの悪い部下にムッとするのは、相手に完全を求めているからです。

自分が何かうまくいかない時にイラッとする人は、自分にも完全を求めています。

世の中に「完全」はありません。

かといって「不完全」では、一生、変わりようがありません。

「不完全」ではなく、「未完全」です。

まだ完全ではないということです。

ただ、明日は、もう少し完全に近づいています。



不完全ではなく、未完全と考える。@なぜあの人は、しなかやで強いのか 中谷彰宏著


僕は若いから完全を求めていました。

仕事のやり方でも上司と意見が合わず文句を言います。

自分が会社で一番仕事をしていると勘違いをしていたからです。

僕は自分の与えられた仕事に集中できる時間を会社の上司が準備をしてくれていたことや、

上司や会社の先輩がいろいろな仕事を兼務していたことに気づけていなかったのです。

兎に角自分のことしか考えていない時期がありました。

この状況が酷くなった時に別の部署に移動になって、自分が仕事ができないことがわかりました。

小さい会社ですから初めての仕事だと言っても先輩から教えて頂ける環境ではありません。

完全を目指していたことが新しい部署での仕事で自分の首を絞めることになって精神的に病んでしまうことになりました。

今回の本に書かれている「未完全」の考え方を知っていればもっと楽な方法で僕は立ち直っていました。

明日はもう少し完全に近づけるように工夫することが大切ですね。


最後に中谷彰宏先生からのメッセージです。

自分も相手も、明日はもっとよくなると考えよう。



「ごきげんよう」が中谷塾の共通の挨拶です。


◆ オススメ 中谷彰宏著 中谷本 ◆

■ 著書 なぜあの人は、しなかやで強いのか/余裕のある大人になる68の具体例

■ 著者 中谷彰宏

■ 出版 PHP研究所

■ 定価 1,300円+税

不完全ではなく、未完全と考える。@なぜあの人は、しなかやで強いのか 中谷彰宏著


最後まで読んで頂きありがとうございます。


同じカテゴリー(2017年9月発売)の記事画像
お金を追う人は稼げず、仕事を追う人が稼ぐ。@「欲張りな女」になろう。 中谷彰宏著
自分も相手も、明日はもっとよくなると考えよう。@なぜあの人は、しなかやで強いのか 中谷彰宏著
ラクして稼ごうとする人は、稼ぐことをなめている。@「欲張りな女」になろう。 中谷彰宏著
お金持ちは、いい服を365日着る。お金持ちになれない人は、いい服をとっておく。@「欲張りな女」になろう。 中谷彰宏著
最悪のことを経験することで、そのあと、少々のことは平気になる。@なぜあの人は、しなかやで強いのか 中谷彰宏著
「なんであんな人がいるんだ」ではない。いろんな人がいるんだ。@なぜあの人は、しなかやで強いのか 中谷彰宏著
同じカテゴリー(2017年9月発売)の記事
 お金を追う人は稼げず、仕事を追う人が稼ぐ。@「欲張りな女」になろう。 中谷彰宏著 (2017-11-10 08:39)
 自分も相手も、明日はもっとよくなると考えよう。@なぜあの人は、しなかやで強いのか 中谷彰宏著 (2017-11-07 10:55)
 ラクして稼ごうとする人は、稼ぐことをなめている。@「欲張りな女」になろう。 中谷彰宏著 (2017-10-24 12:46)
 お金持ちは、いい服を365日着る。お金持ちになれない人は、いい服をとっておく。@「欲張りな女」になろう。 中谷彰宏著 (2017-10-03 12:52)
 最悪のことを経験することで、そのあと、少々のことは平気になる。@なぜあの人は、しなかやで強いのか 中谷彰宏著 (2017-10-01 17:14)
 「なんであんな人がいるんだ」ではない。いろんな人がいるんだ。@なぜあの人は、しなかやで強いのか 中谷彰宏著 (2017-09-29 16:34)
Posted by ラッぴぃ☆ at 17:06 │2017年9月発売