昨日より、進んでいる感があるとイライラしない。@有料メルマガ未来塾より

ラッぴぃ☆

2017年10月17日 08:20

「昨日と今日で自分はひとつも進んでいない気がする」

「ただ劣化しただけ」

「ただ老化しただけ」という印象がイライラにつながります。

前進感がないからです。

今の状態が上か下かではなくて、昨日と今日が変わっていない、
 
むしろ下がっているというのが、一番イライラします。

そうならないためには、勉強をすればいいのです。

昨日より、英単語10個でも、漢字10個でも覚えていると、

「あ、進んでる」という前進感につながります。

トンネルなら、掘り進んでいるという感覚です。

勉強は、イライラを取り除くためのものです。

勉強している人はイライラしないで、イライラしている人は勉強をしません。

どちらを選ぶかだけの違いです。



ごきげんよう。

メンター中谷彰宏先生の弟子です。

毎週月曜日の早朝に届く

メンター中谷彰宏先生有料メルマガを楽しみにしています。


僕がイライラしなくなってきているのは余裕を持てるように早朝、午前中の時間を大切にしているのと

毎日勉強する時間を作って勉強しているからなんですね。

中谷塾で学んできたことを復習しているとアッという間に時間が経っています。




中谷先生から教えていただいたキーワードを調べていたら1時間は直ぐに過ぎてしまいます。

集中して勉強をしているのでイライラしている暇がありません。

毎日勉強する事があることが大切ですね。

さぁ 今日もやるべき仕事を終わらせて勉強しますよ。


「ごきげんよう」が中谷塾の共通の挨拶です。


最後まで読んで頂きありがとうございます。





関連記事